下半身を作ってみる
指とかも四角形で荒いですが、ひとまず全身作ってみました。
Pointをひたすらいじっていますが、なかなか思ったような形にできず時間ばっかりかかってしまって難しいです。
それでキャラモデルにZBrushが使われているのかと理解しました。
面がところどころパキパキ見えてしまっていたので normal というノードをつなげて
Cusp Angle を 180 にしました。

参考にしたのは↓の記事です。ありがとうございます。
Cinema4DというソフトのサイトですがHoudiniの記事がありました。
https://blog.goo.ne.jp/cinema4d_memo/e/bc90dda0c956b815ba9fd2fa8e8c4951
明日は顔とか頭とか進めてグレイ卒業を目指します。
0 件のコメント:
コメントを投稿